令和7年度 第2回月例会

「私が目指した小学校での心理支援」

講師
大島 利伸 先生(当学会理事、南山大学付属小学校、南山大学大学院非常勤講師)
司会
石田 妙美(当学会理事)

概略

 心理支援の方法とは、支援する臨床家の在り方の体現だと考えています。つまり、支援する臨床家によって支援の在り方は多様に存在します。
 本校の心理支援を任されて14年目になります。14年かけて育んできた本校の心理支援の在り方についてお伝えすることで、参加してくださる方々の心理支援の在り方を見つめる刺激になればと考えています。
 当日は、参加してくださる方々との対話を通して、自らの心理支援の在り方について見つめる機会になればと願っています。

参加案内

日時

2025年 10月4日(土)
14:00 ~ 16:00

会場
  • 東海学園大学名古屋キャンパス1号館2階123教室
  • Zoomによるオンライン
参加費

月例会参加費
学会年会費
学会入会金
会員

無料

3,000円

2,000円

学生会員

無料

1,000円

無料

非会員

1,000円

学生非会員

500円

東海相談学会の会員・学生会員の方は、月例会の参加費は無料となります。
今年度の年会費のお支払いがまだの方は、年会費のお支払いをお願いいたします。

また、東海相談学会は常時新規会員を募集しております。
学会に関する質問等ございましたら、お問い合わせよりお気軽に連絡ください。

オンラインでの参加について

東海相談学会のオンライン開催は、基本的にZoomを用いて行います。
スムーズに参加できるよう、事前にZoomのご準備をお願いいたします。

オンライン参加事前準備
  • Zoomを利用したことのある方
  • Zoomのソフトを起動し、アップデート等がないか確認しておいてください。
  • Zoomを利用したことのない方
  • Zoomの公式サイトよりソフト(無料)をダウンロードし、インストールしてください。
    その後、無料のサインアップ(新規登録)をしてください。
    (サインアップはZoomの使用に必須ではありませんが、できれば登録をお願いいたします。)

Zoomの仕様等についてよくわからないという方は、お問い合わせよりお気軽にご連絡ください。

第2回月例会 参加申し込み

東海相談学会 令和7年度第2回月例会への参加を希望される方は、こちらの申し込みフォームに必要事項を入力の上、送信ボタンを押してください。