2025年度(令和7年度)研修会

令和7年度の研修会はPart1とPart2の2回に分けて行います。
2026年1月18日(日)に研修会Part1「体験エンカウンター・グループ」を、2026年2月15日(日)に研修会Part2「体験フォーカシング、SAT法」を実施する予定です。
お時間の合う方は是非ご参加ください。

※ 研修会はPart1・Part2ともに対面での開催となります。

研修会 Part1

2026年 1月18日(日) 9:30 ~

体験エンカウンター・グループ

ファシリテーター
大島 利伸
(南山大学付属小学校教員、当学会理事)

日程

2026年 1月18日(日)

09:00 ~

受付

09:30 ~ 11:00

セッション 1

11:15 ~ 12:45

セッション 2

参加費

区分

研修会Part1参加費

学会年会費

学会入会金

会員

2,000円

3,000円

2,000円

学生院生会員

500円

1,000円

無料

非会員

3,000円

学生院生非会員

1,500円

募集人数
  • 12名

※ 先着順、定員になり次第締め切ります。

会場
  • 東海学園大学名古屋キャンパス125教室

※ 研修会Part1は対面での開催のみとなります。

研修会 Part2

2026年 2月15日(日) 10:00 ~

体験フォーカシング、SAT法

講師
伊藤 義美
(名古屋大学名誉教授、国際フォーカシング研究所認定コーディネーター、人間関係研究会)
石田 妙美
(東海学園大学教授、人間関係研究会)
猿田 実和
(名古屋フォーカシングコミュニティ会員)

日程

2026年 2月15日(日)

09:30 ~

受付

10:00 ~

「心理療法/カウンセリングにフォーカシングを活かす」

11:30 ~

お昼休み

13:00 ~

「自分に触れる体験」

14:40 ~

「空の写真をつかった心のケア」レジリエンスをUPするワーク

参加費

区分

研修会Part1参加費

学会年会費

学会入会金

会員

3,000円

3,000円

2,000円

学生院生会員

500円

1,000円

無料

非会員

4,500円

学生院生非会員

1,500円

募集人数
  • 15名

※ 先着順、定員になり次第締め切ります。

会場
  • 東海学園大学名古屋キャンパス125教室

※ 研修会Part2は対面での開催のみとなります。

令和7年度研修会 参加申し込み

東海相談学会 令和7年度研修会への参加を希望される方は、こちらの申し込みフォームに必要事項を入力の上、送信ボタンを押してください。